国公立高校
高校名 | 合格者数 |
---|---|
済々黌高校 | 2名 |
第一高校 | 2名 |
熊本北高校 | 1名 |
東稜高校 | 1名 |
熊本商業高校 | 1名 |
翔陽高校 | 2名 |
鹿本高校 | 1名 |
高校名 | 合格者数 |
---|---|
済々黌高校 | 2名 |
第一高校 | 2名 |
熊本北高校 | 1名 |
東稜高校 | 1名 |
熊本商業高校 | 1名 |
翔陽高校 | 2名 |
鹿本高校 | 1名 |
高校名 | 合格者数 |
---|---|
学園大付属 | 4名 |
九州学院 | 2名 |
ルーテル学院 | 2名 |
文徳高校 | 1名 |
星翔高校 | 1名 |
国府高校 | 1名 |
中央高校 | 2名 |
開新高校 | 2名 |
鎮西高校 | 1名 |
大学名 | 合格者数 |
---|---|
宮崎大学 (工学部) |
1名 |
崇城大学 (工学部) |
1名 |
熊本保健科学大学 (保健科学部) |
1名 |
熊本県立技術短期大学校 Ⅱ群(電子・情報) |
1名 |
光の森ゼミナールでは高校部も開講しています。受験戦略から参考書の選び方までトータルにサポート!
映像授業とは違う一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導を行っています。
光の森ゼミナールでは高校部も開講しています。受験戦略から参考書の選び方までトータルにサポート!映像授業とは違う一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導を行っています。
「まだ宿題終わってないの!?早くしなさい!!」と言われてブツクサと宿題をやり始めた経験などはありませんか? おそらく気分が乗らなくてあまり勉強に集中できなかったのではないでしょうか。 このことからわかるように、誰かにやらされる勉強ではあまり効果は無いのです。 やはり自ら勉強できるようにならなければなりません。
勉強というものは目標が無ければ、ゴールの無いマラソンを走っているようなもので、 ただ「頑張れ」「努力しろ」と言われても、どれだけ頑張ればいいかわからなくなってしまいます。 まずは身近な目標を1つ決めて、「その目標を達成するためには今何をする必要があるのか」と 逆算して計画を立てられるようになってほしいです。私の学生時代はあまり勉強に熱心ではなく、 成績は最下位近くでした。しかしその後、浪人生として予備校で一念発起して勉強することを決意しました。 その時の経験から、勉強はやらされるものではなく、自分でするものだと確信し、 当塾の塾生にも、私と同じように自分で勉強するやり方を身につけてほしいと思います。
これからの人生で「成功し続ける人」はほとんどいないと思います。 私自身も数々の挫折・失敗を繰り返してきました。 しかし、そこであきらめずに工夫し、乗り越えてきたことが、 今自分の経験となって生かされていると思います。大事なことは失敗から学び取り、 それを次に生かすことです。
「なぜ失敗したのか」「どうすればミスを防ぐことができたのか」 このようなやり方・考え方を勉強を通して身に付けてほしいと考えています。 普段生徒を見ていると、ミスを恐れる子が多いようです。 私が生徒の解いている問題を見ようとすると、すぐに消しゴムで消すような子もいます。 「ミスすると怒られる」という経験が多かったんでしょうね。ここは塾です。 ミスをしたからといって私が成績を付けるわけではありません。 逆にどんどんミスをして、そのミスをしないようにする工夫を身に付けてほしいと思います。
「まだ宿題終わってないの!?早くしなさい!!」と言われてブツクサと宿題をやり始めた経験などはありませんか? おそらく気分が乗らなくてあまり勉強に集中できなかったのではないでしょうか。 このことからわかるように、誰かにやらされる勉強ではあまり効果は無いのです。 やはり自ら勉強できるようにならなければなりません。
勉強というものは目標が無ければ、ゴールの無いマラソンを走っているようなもので、 ただ「頑張れ」「努力しろ」と言われても、どれだけ頑張ればいいかわからなくなってしまいます。 まずは身近な目標を1つ決めて、「その目標を達成するためには今何をする必要があるのか」と 逆算して計画を立てられるようになってほしいです。私の学生時代はあまり勉強に熱心ではなく、 成績は最下位近くでした。しかしその後、浪人生として予備校で一念発起して勉強することを決意しました。 その時の経験から、勉強はやらされるものではなく、自分でするものだと確信し、 当塾の塾生にも、私と同じように自分で勉強するやり方を身につけてほしいと思います。
これからの人生で「成功し続ける人」はほとんどいないと思います。 私自身も数々の挫折・失敗を繰り返してきました。 しかし、そこであきらめずに工夫し、乗り越えてきたことが、 今自分の経験となって生かされていると思います。大事なことは失敗から学び取り、 それを次に生かすことです。
「なぜ失敗したのか」「どうすればミスを防ぐことができたのか」 このようなやり方・考え方を勉強を通して身に付けてほしいと考えています。 普段生徒を見ていると、ミスを恐れる子が多いようです。 私が生徒の解いている問題を見ようとすると、すぐに消しゴムで消すような子もいます。 「ミスすると怒られる」という経験が多かったんでしょうね。ここは塾です。 ミスをしたからといって私が成績を付けるわけではありません。 逆にどんどんミスをして、そのミスをしないようにする工夫を身に付けてほしいと思います。
※諸々の事情により、曜日・時間を変更させていただく場合もございます。
※3Aクラスは原則、熊高・済々・北高・高専などを目指す方、
3Bクラスは原則、熊商・熊工・大津・翔陽などを目指す方とさせていただきます。
上記志望校と成績を考慮してクラス分けを行います。
※定期テスト前は「テスト対策」として補習授業が追加されます。また、授業の進捗状況などに
応じて追加で「特別補習授業」を行います。なお、追加補習で別途料金を頂くことはありません。
※諸々の事情により、曜日・時間を変更させていただく場合もございます。
※3Aクラスは原則、熊高・済々・北高・高専などを目指す方、
3Bクラスは原則、熊商・熊工・大津・翔陽などを目指す方とさせていただきます。
上記志望校と成績を考慮してクラス分けを行います。
※定期テスト前は「テスト対策」として補習授業が追加されます。また、授業の進捗状況などに
応じて追加で「特別補習授業」を行います。なお、追加補習で別途料金を頂くことはありません。
入塾時の1回のみ発生する料金で、入塾申込時に納入頂きます。ただし、塾生のご弟妹の入塾金は不要です。
教材設備費には、授業で使用するテキスト・プリント・確認テスト等の費用が含まれています。 前期分を4月、後期分を10月に納入頂きます。生徒のレベルにより新たに必要と認められた場合は、 追加でテキストをご用意します。その場合、実費を頂戴いたします。
学期ごと(特別講習ごと)に模擬試験を受けていただきます。 中学3年生はさらに「県模試」等の対外模試を受けていただきます。 模擬試験代は実費を頂戴いたします。
当塾のように少人数制の塾は、年度により生徒数やレベルにバラつきがあります。
そのため「入試結果」は直近5年分(2020~2024)をまとめております。
高校名 | 合格者数 |
---|---|
済々黌高校 | 3名 |
熊本高専 | 2名 |
熊本北高校 | 11名 |
熊本商業高校 | 4名 |
東稜高校 | 2名 |
千原台高校 | 1名 |
翔陽高校 | 7名 |
大津高校 | 2名 |
鹿本高校 | 1名 |
菊池高校 | 1名 |
菊池農業高校 | 1名 |
高校名 | 合格者数 |
---|---|
学園大付属 | 9名 |
九州学院 | 4名 |
ルーテル学院 | 12名 |
文徳高校 | 5名 |
星翔高校 | 10名 |
国府高校 | 9名 |
慶誠高校 | 5名 |
中央高校 | 4名 |
開新高校 | 5名 |
城北高校 | 4名 |
鎮西高校 | 1名 |
学校名 | 合格者数 |
---|---|
佐賀大学 (農学部) |
1名 |
宮崎大学 (工学部) |
1名 |
沖縄県立芸術大学 (美術工芸学部) |
1名 |
熊本県立大学 (総合管理学部) |
1名 |
水産大学校 (海洋機械工学科) |
1名 |
関西学院大学 (人間福祉学部) |
1名 |
西南学院大学 (法学部) |
1名 |
福岡大学 (法学部) |
1名 |
熊本学園大学 (経済学部) |
2名 |
熊本学園大学 (商学部) |
1名 |
熊本保健科学大学 (保健科学部) |
1名 |
崇城大学 (工学部) |
1名 |
崇城大学 (芸術学部) |
1名 |
熊本県立技術短期大学校Ⅱ群 (電子・情報) |
1名 |
熊本医療センター 附属看護学校 |
1名 |
熊本市医師会看護専門学校 (第1看護学科) |
2名 |
自衛隊一般曹候補生 (陸上) |
1名 |